「だるまさんが転んだ」は韓国語で何というのでしょうか?カタカナにするとどのような表記になるのでしょうか?
この記事では、大ヒット映画『イカゲーム』で流行した「だるまさんが転んだ」を韓国語でどう言うのか解説するとともに、鬼ごっこやしりとりなど昔ながらの遊びも、韓国語に訳していきたいと思います。
韓国語を勉強中の方は、一風変わった韓国語のインプットをするつもりで楽しんでくださいね!
目次
だるまさんが転んだは韓国語でなんて言う?
だるまさんが転んだは韓国語(カタカナ)で「ムグンファ コチ ピオッスムニダ」といいます。日本語にすると「ムクゲの花が咲きました」となります。東京学芸大学の調査によればムクゲの花は韓国の国花であり、韓国では国民が大切にしている花です。形はハイビスカスのように可憐で、ピンク色の濃淡が美しいのが特徴です。
ちなみに日本の国花は、桜と菊ですよ。
【参考サイト:農林水産省】
韓国の「だるまさんが転んだ(ムクゲの花が咲きました)」のルールは日本と同じだそうです。
「クマを転がす」という韓国語表現も
だるまさんが転んだは韓国語(カタカナ)で「コムドリ トントン トゥルギ」という説もあります。これは和訳すると「クマを転がす」という意味になり、ムクゲの花とはまた違った表現が存在していることが分かりました。しかし「クマを転がす」という遊びに関する情報が極めて少ないため、一般的には国家の名前を用いた「ムクゲの花が咲きました」として知られているようです。
「だるまさんが転んだ」を韓国語で発音すると?
韓国の「だるまさんが転んだ」は「ムクゲの花が咲きました」となり、だるまさんは全く関係ないことが分かりました。それでは、日本語の「だるまさんが転んだ」を韓国語(カタカナ読み)にするとどうなるのでしょうか?
正解は「ダルマワンイ ノモチョッタ」です。「だるま」は韓国語でも同じく「ダルマ」と発音し「転んだ」という過去形表現を「ノモチョッタ」といいます。
残念ながら韓国で「ダルマワンイ ノモチョッタ」といっても通用しないと思いますが、参考程度に覚えておきましょう。
他にもある!伝統的な遊びを韓国語で言ってみよう
だるまさんが転んだは韓国語(カタカナ)で「ムクゲの花が咲きました」となることが分かりました。それでは、私たちが知る伝統的な遊びを韓国語にしてみましょう。
日本語 | 韓国語 |
鬼ごっこ | スルレチャプキ |
じゃんけん | カウィバウィボ |
かくれんぼ | スムバッコクチル |
こおりおに | オルムテン |
おままごと | ソックンノリ |
たこあげ | ヨンナリギ |
あやとり | シルトゥギノリ |
折り紙 | チョンイチャプギ |
お手玉 | コンギノリ |
しりとり | クンマリッキ |
現代の子どもたちが遊ぶことは少なくなってきたものばかりですが、韓国語で何と言うか分かるだけでも趣を感じられますね。
まとめ
だるまさんが転んだは韓国語(カタカナ)で「ムクゲの花が咲きました」といいます。ムクゲは韓国の国民に大切にされている可憐な国花であり、伝統的な遊びの掛け声として使われていることが分かりました。『イカゲーム』で流行した「だるまさんが転んだ」ですが、韓国でも一般的に遊ばれてきたのですね。また、他の遊びに関する韓国語もまとめましたので、韓国語学習の息抜きにぜひお楽しみください!