私が使った参考書はこちら

韓国通貨「ウォン」は日本円でいくら?物価は日本より高い?真相は!

韓国通貨「ウォン」は日本円でいくら?物価は日本より高い?真相は!

この記事では、韓国の通貨「ウォン」についてご紹介します。韓国旅行に行くとき必要になる、ウォンの知識。日本円でいくらになるのか、韓国でモノを買うときの相場はどれくらいなのか、気になる人も多いと思います。韓国の通貨について正しい知識を持っておくことで、旅行や滞在中にトラブルに発展するのを防ぐことができるかもしれません。この記事をぜひ参考にしてみてください。

韓国通貨「ウォン」は日本円でいくら?

韓国通貨「ウォン」は、日本円で0.1円です。韓国通貨ウォンは日本円の10分の1と考えると、韓国で買い物をする際にも理解しやすいのではないでしょうか。韓国ではチップ文化もなく、比較的日本と似た金銭感覚を持っています。レストランでの食事も、日本円にすると1,000円前後で楽しめる韓国料理屋さんも多くありますので、気軽に本場の味が食べられますよ。

韓国の物価は高い?

韓国の物価は2022年ごろから上昇傾向にあるようです。韓国といえば、かつては「買い物天国」とよばれ、物価が安い国として知られてきました。日本も物価高に悲鳴を上げていますが、韓国でも似たような状況に発展しているようです。特に野菜や果物の価格が上がっているそうなので、韓国に住んで自炊をする予定の人は、安いお店を探しておくと良いでしょう。

【参考サイト:ダイヤモンドオンライン

円安ウォン高が進行中

韓国では少しずつ円安ウォン高が進んでいるのも事実なので、以前よりも韓国の物価が高くなっているように感じる日本人旅行者が多いかもしれません。円安ウォン高は、日本円の価値が下がり、韓国通貨ウォンの価値が上がることをいいます。そのため、世界的に見て韓国の物価が大きく上昇しているわけでなくとも、日本から旅行に行くと相対的に「こんなに高かったっけ?」と驚くことになるかもしれません。

【参考サイト:レンティオ

交通費が安い

韓国の物価は日本とそれほど変わりませんが、交通費は比較的安めです。ホテルがどこであっても、バスやタクシーを使って気軽に遠出できるのは嬉しいですね。旅行サイト「トラベルコ」によると、ソウルの地下鉄は10kmまで170円で乗ることができ、タクシーの初乗りは550円ほどだそうです。韓国はソウルをはじめミョンドンやイデなど、観光地として訪れたい場所が多くあると思います。広範囲でも、公共交通機関を使って楽しんでくださいね。

韓国で現金は必要?

韓国では政府主導でクレジットカードの利用を促進してきた国ということで、全国的にキャッシュレス化が進んでいます。特にソウルなど観光地でのショッピングや食事、ホテルの利用には、現金が不要なことも多いですよ。しかし、韓国旅行の醍醐味である「屋台食べ歩き」を楽しみたい場合には、現金しか取り扱っていないことがありますので、ある程度の金額は両替しておくと良いでしょう。

【参考サイト:AMERICAN EXPRESS

まとめ

韓国の通貨「ウォン」について、また韓国の物価など現地の状況について解説しました。昨今、韓国では物価が上昇傾向にありますが、日本も類似した状況だと考えると、同じくらいの金銭感覚を持っていれば旅行ができるでしょう。しかし、韓国に在住するとなると野菜や果物の価格が跳ね上がっていますので、生鮮食品の安いお店をリサーチしておく必要がありそうです。韓国を旅行する際、また住まれる際には、参考にしてみてくださいね。