前回は第47回を訳しました。
今回は第52回韓国語能力試験の作文を訳しました。
実はこの試験私も会場で受けてきました。作文のテーマが比較的シンプルで書きやすかったのを覚えています。
作文問題の構成や配点、対策などは↓
쓰기の試験対策と第63回の作文テーマ【TOPIKⅡ】目次
第52回の作文テーマ
※著作権の都合上問題は載せられません。
著作権は韓国国立国際教育院に帰属します。
51番
スミさん、
先日本を(ㄱ)ありがとうございます。
スミさんの本のおかげで課題がよくできました。
ところで本をいつ(ㄴ)?
時間をお伝えしていただけましたら訪ねていきます。
では返事お待ちしております。
模範解答
ㄱ貸してくださって
ㄴお返しすればよろしいですか
빌려주다:貸す
돌려주다:返す
찾아가다:訪ねる
52番
私たちは気分が良かったら明るい表情をする。
そして気分が良くなければ表情が暗くなる。
なぜなら(ㄱ)
しかしこれと反対に表情が私たちの感情に影響を与えたりする。
それで気分が良くない時明るい表情をすれば気分もつられて良くなる。
だから憂鬱な時ほど(ㄴ)のが良い
模範解答
ㄱ感情が表情に影響を与えるからである
ㄴ明るい表情をする
ㄴ表情を明るくする
표정을 짓다:表情をする、表情を作る
어두워지다:暗くなる
따라하다:真似する、真似る
우울하다:憂鬱だ
53番
次を参考にして「子どもを必ず生まなければならないのか」について文を200字~300字で書きなさい。ただし文のタイトルは書かないでください。
調査機関:結婚文化研究所
調査対象:20代以上の成人男女3000名
「いいえ」と答えた理由
男性1位:養育費の負担
男性2位:自由な生活
女性1位:自由な生活
女性2位:会社員生活の維持
模範解答
結構文化研究所で20代以上の成人男女3000名を対象に「子どもを必ず生まなければならないのか」について調査を行った。
その結果「そうだ」と答えた男性は80%、女性は67%、
「いいえ」と答えた男性は20%、女性は33%だった。
この中から「いいえ」と答えた理由について男性は養育費が負担に感じるため、
女性は自由な生活を望んでいるからだと答えた場合が多かった。
続いて男性は自由な生活を望んで、女性は会社員生活を維持したいからという回答だった。
양육비:養育費
응답:応答、回答
직장 생활:職場生活、会社員生活、社会人
유지:維持、キープ
이들:これら(ここでは「この中から」と翻訳)
調査結果を書いてる通りにまとめる問題でした。
54番
次のテーマで自身の考えを600~700字で書きなさい。
ただし問題をそのまま写さないでください。
私たちは暮らしながら(生きている間)お互いの考えが違うので葛藤を経験する場合が多い。
このような葛藤は意思疎通が不足して起こる場合が大部分である。
意思疎通はお互いの関係を維持して発展させるのに重要な要因になる。
「意思疎通の重要性と方法」について下の内容を中心に自身の考えを書け。
・意思疎通はなぜ重要なのか?
・意思疎通が思い通りに行かない理由は何か?
・意思疎通を円滑にする方法は何か?
模範解答
ある事を他の人たちと一緒に計画して推進するためにはその人たちとの円滑な人間関係が必要だ。
ただし人間関係を円滑にするには多くの会話が要求される。
この過程で意思疎通の能力が重要な役割をする。
一般的に意思疎通は他人との疎通の始まりなので意思疎通がきちんと成り立たない場合、誤解が生じて、不信が生じて、場合によっては紛争にまでつながることになる。
しかしこのような意思疎通がいつも円滑に成り立つことはない。
お互い違う生活環境と経験を持っていて、これは考え方の違いにつながるようになる。
このような違いが意思疎通を難しくすると同時に新しい葛藤を引き起こしたりする。
したがって円滑な意思疎通のため積極的な努力が必要だ。
まず相手を配慮する立場から言葉をかける姿勢が必要である。
私の言葉が相手を不快にさせるのではないかといつも考えて話をしなければならない。
次に他の人の言葉をよく聞く姿勢が重要だ。
心を開いて他の人の話を聞くことは相手を理解するのに必ず必要だからだ。
最後にお互いの立場で現状を見つめる姿勢が重要だ。
これはお互いが持てる偏見と誤解を解決できる役割をするためだ。
要約
良い人間関係を築くためにはたくさん会話することが求められる。
しかしお互い違う環境で育つので誤解や考えの違いが生じる
それにより葛藤を引き起こす。
相手と円滑な意思疎通をするためには相手の立場から言葉をかけ、自分が放つ言葉に責任を持たなければならない。
さらに相手の話を心を開いて聞き、お互いを尊重することが大事である。
出てくる言葉
갈등:葛藤
의사소통:意思疎通、コミュニケーション
이루어지다:続く、続ける
원활하다:円滑だ
추진하다:推進する、進める、運ぶ
다만:ただし
역할:役割
타인:他人
불신:不信
에 따라서는:によっては
분쟁:紛争
사고방식:思考方式、考え方
야기하다:引き起こす、巻き起こす
바라보다:見つめる、眺める
편견:偏見
불편하게 만들다は直訳すると
「不便に作る」となります。
하게 만들다は「~にさせる」という意味になります。
韓国語と日本語では「不便だ(불편하다)」の使い方が異なります。
・心地が悪い、不自由だ、不快だなど文章によって意味が微妙に変わります。
54番の作文でいうと
상대를 불편하게 만드는=相手を不快にさせると訳すのが適切かなーって思いました
(もっといい言葉あったら教えてください)
おわりに
貸す、借りるなどは初級から中級あたりで出てくる単語であり、
仮にわからない単語があっても発音が似てたりで予想しやすいものばかりだったと思います。
文章のいい所って単語がわからなくても前後の脈略から予想できるっていう点ですよね!
TOPIK過去問・模範解答【サイトマップ】